MENU

    【閉店】京都 そば 本家田毎 府庁前店 コスパはあまり良くないが立地は悪くない

    京都ブライトンホテルから歩いていける距離であっさりした系を探したらそば屋の本家田毎 府庁前店が見つかったので行ってみました。
    寺町三条にある本店は130年も続く老舗のようです。

    目次

    本家田毎 府庁前店の気になった口コミ

    食べログの評価では本店が3.6、府庁前店が3.1だったので店舗間で差があるのかと心配しましたがGoogleマップの方では本店3.8、府庁前店が3.9です。

    食べログは古いレビューが多いですがGoogleマップの方は新しいレビューが多いので現在は店舗間での差はなくなっているのだと思います。

    本家田毎 府庁前店の外観レビュー

    京都 そば 本家田毎 府庁前店

    外観は看板がなければ普通の古民家という感じです。
    立地的に府庁、病院前にあり、隣の民家と共に少し浮いた感じで、あっここか!となりました。

    本家田毎 府庁前店の内観レビュー

    本家田毎 府庁前店1

    昼時は流行っているようですが私は1時過ぎてから行ったのでガラガラでした。

    テーブルが3,4つあり、座席が1つのようです。
    (2階もありますが従業員の休憩場所なのかな?)

    本家田毎 府庁前店のメニュー・料金

    本家田毎 府庁前店2
    本家田毎 府庁前店3

    気持ち高めの価格設定ですね。
    定食メニューが人気だと思うのですが私はねぎ豚せいろにしました。

    本家田毎 府庁前店の味は?

    本家田毎 府庁前店5

    味は普通に美味しい感じですね。
    価格と味から判断するとまた行くかどうかは微妙なレベルです。

    本家田毎 府庁前店のレビューまとめ

    うどんや ぼのと比較になってしまいますが接客・価格・味においてぼのが2,3段階ぐらい上な印象です。

    【閉店】本家 田毎 府庁前店 (ほんけ たごと) – 京都

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    播磨地域・神戸から手軽に行ける旅行先のお店・グルメ・イベントの情報を更新しています。店舗のホームページ作成・SNSマーケティングアドバイスの経験からGoogleマップのお店の営業時間の修正、名称をわかりやすくするための補足単語の追加、駐車場の追加など少しでも集客に結びつくように活動しています。

    申し込む
    注目する
    guest
    0 Comments
    最も古い
    最新 高評価
    インラインフィードバック
    すべてのコメントを見る
    目次