MENU

    賀茂御祖神社(下鴨神社)に印鑑を供養してもらいに行ってきた

    賀茂御祖神社(下鴨神社)

    下鴨神社に古い印鑑を供養してもらいに立ち寄りました。
    まず、西駐車場に車を止めました。森の中を歩いて表参道を通っていける南駐車場がありましたが2015年になくなったようです。

    下鴨神社

    十二支の神様がいらっしゃるようです。

    下鴨神社2

    混み合うのを防ぐためかどこからでも拝んでも大丈夫という看板がありました。

    下鴨神社3
    下鴨神社4
    下鴨神社6
    下鴨神社7

    本殿の西側には三井神社という神社もあります。

    下鴨神社8

    本殿を過ぎて東に行くと授与所があります。

    下鴨神社9

    500円の特別拝観もありました。

    下鴨神社10
    下鴨神社11
    下鴨神社12
    下鴨神社13
    下鴨神社14
    下鴨神社15
    下鴨神社16

    特別拝観の奥は森でいろんな植物があり深々として涼しかったです。
    最後にお祓いをしてもらい、帰り際に印鑑の神様の社を見つけました。

    下鴨神社17
    下鴨神社18

    今度行く機会があれば表参道から行きたいと思います。

    下鴨神社

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    播磨地域・神戸から手軽に行ける旅行先のお店・グルメ・イベントの情報を更新しています。店舗のホームページ作成・SNSマーケティングアドバイスの経験からGoogleマップのお店の営業時間の修正、名称をわかりやすくするための補足単語の追加、駐車場の追加など少しでも集客に結びつくように活動しています。

    申し込む
    注目する
    guest
    0 Comments
    最も古い
    最新 高評価
    インラインフィードバック
    すべてのコメントを見る
    目次